保育園でも、そろそろ、プールの季節です。
我が家がお世話になっている園では、父母と職員が協力して、プールを組み立てます。
常設のプールはありません。
シーズン前に組み立て
>>>なごや子連れ狼の会(NWC)とは
パパは、ママがいなくてパパと子どもたちだけになる時間を、「父子家庭」と周りに言っています。
「今日はママが飲み会だで、夜は父子家庭だわ~」
「今度の日曜日はママが研修だもんで、朝から父子家庭」
父子家庭は、
ずばり
楽しい
楽しい時間としてあ…
今日は、半日以上かけて、イクメン(育児するメンズ。イケメンでなくてもよい)関連の取材をしていただきました。 中日新聞さんです。 このブログ、及び、パパナビのホームページを
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~毎日怒られてばかりの男の子が、七夕様にした願い事。「おこだでませんように」~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(作・くすのきしげのり 絵・石井聖岳 出版・小学館)という絵本を購入しました。本屋さんで読んでいるときは「ふむふむ、いい絵本だ」なんて思って購入に至ったわけですが、いざ読み聞かせてみると…「せんせいが…ぅぅないでいた…せんぜい…ぅぅ。 うー、だめだー!もうごれ以上読めまぜん~」自分が泣けちゃって読みきれませんでした(笑)。い..
なんとなんと!てんつくマンの映画が、津で上映されるそうです今日、タレコミ(?)がありました☆場所:三重県総合文化センター(セミナーA という部屋)日時:6月12日(土)19:30~費
なんとなんと!てんつくマンの映画が、津で上映されるそうです今日、タレコミ(?)がありました☆場所:三重県総合文化センター(多目的ホールだったとかと・・・)日時:6月12日(土
まずはこちらを・・・・。25秒あたりに注目!(注耳?)Meow Meow Meow Meowの部分で、同じように口ずさんでいます!これには僕もびっくりしました。ちなみに、欧米では、ネコは、ニャーで…
みなさんこんにちは。 パパジャングルの荒巻さんってご存知でしょうか? 日曜日の朝6時からの、「発見!人間力」 という番組に登場されたので、ご存知の方も多いはず。 (ホントか?