ユウマは今週初めから風邪で保育園を休んでいます。
インフルエンザではなかったので、ほっとしましたが、
そうはいっても熱と咳があり、大事を取ってお休みです。
わが家は自宅兼事務所ですので、こういう時はなんとかなっています。
パパの会社で働いているママた…
ユウマは今週初めから風邪で保育園を休んでいます。
インフルエンザではなかったので、ほっとしましたが、
そうはいっても熱と咳があり、大事を取ってお休みです。
わが家は自宅兼事務所ですので、こういう時はなんとかなっています。
パパの会社で働いているママた…
長男が年明けからカルタにはまっている。保育園でもやっているようだし、ウチでも毎晩のようにやっている。文字を見て取るというよりは絵を見て取っているのだが、これがなかなか早いのだ。油断すると自分が負けてしまうくらいだ。まあ、常に負けてあげるのだが。さて、カルタの効用なのかこんなことがあった。絵本を読んであげていると突然「あ、おとーさんのだ」と言った。息子が指差すものを見るとそこには「ひ」の文字が。「ひ、だよ」そう、僕の名である「ひさし」の「ひ」を言っていたのだ。形が分かりやすいの..
北方町での講演会、続きです。 当日は、予約6名に加え、当日飛び入り参加者が1名いらっしゃり、総勢7名でのアットホームな講演会でした。 ガイアや、news everyを交えながら、FJのこと、
1月30日(日)は、岐阜県の北方町というところで講演会を行いました。 告知チラシなどは12月30日のブログで書きました。 コチラ まず、名古屋経由で電車で向かったのですが、岐阜に近
昨日は白鳥ホールで「あいちワーク・ライフ・バランス フェスタ」が開催されました。
パパはそこに呼ばれてお話してきました~
第1部でパパの講座「おてて絵本で遊びながら、ワーク・ライフ・バランスで学ぼう!」
第2部でわんわんと遊ぼう!ショー、
NHK教育…
今日29日と明日30日は、岐阜の各地でパパのイベントが開催されます。 FJのメンバーもそれぞれの場所で活動しています。 僕は、明日、岐阜県北方町で講演。今、映像とかの最終チェック
先週、なんか体調悪いなあと思って病院に行ったところインフルエンザと診断された。家族ともできるだけ接触しないこと、ということでちょっとした家庭内別居みたいな形になった。さみしいなあと思っていると、息子がちょくちょく部屋に来る。うつるから向こうの部屋に行ってな、と言っても「こっちがいいもん」とか言ってそばに寄ってくる。うれしいねえ。さみしそうにしてるのが分かるのかしら。まあ、そうは言ってもうつってしまってはいけないので、できるだけ一緒にいないようにした。二日目、三日目ともなると“..
2010年の流行語大賞でもトップ10に入った「イクメン」。全国各地で「イクメンセミナー」「イクメン講座」が開催されていることをご存知ですか? でも、実際にはどんなことが行われているんだろう、と思っているパパも多いはず。 […]
久しぶりの更新になってしまいました。 今日は、息子と一緒に図書館へ。 いつもは、僕が勝手に借りてくるのですが、 今日は、 「図書館行く?」 と聞いたら、 「うん、行く~」 と言
日曜日にパパはママ向けの講座を担当しました
題して、
「パパを育てるママ講座」。
しかも連続講座
この講座、前回は昨年秋に行ったのですが、定員より応募がオーバーした人気講座なのです。
スゴイですね~。これも昨年から続く、イクメン・ブー…