“普段仕事に忙しくて、子どもとの時間を取れないパパと子どもが、一緒に遊ぶことを通じて絆を深め、何より楽しむ。ママがいないことで「ママには秘密」や「甘やかしのパパ」を思う存分できる”。 “ママには普段自由にできる時間ができないから、このときばかりは美容院や買い物、お友達とのおしゃべりなどひとりの時間を感謝の気持ちを込めてプレゼントする。” こんなことをコンセプトに平成19年1月から活動をしている団体です。
>>>なごや子連れ狼の会(NWC)とは
NWCメンバーのブログです。子育てパパの日常が綴られています。
1月
24

こども園への完全統一は延期

幼稚園は文部科学省、保育所は厚生労働省が管轄していることはすでにご存知かと思います。この縦割り行政を解消し、小学生就学前の子どもに対する保育・教育、その保護者の子育て支援拠点として「こども園」構想がありますが、これが先送 […]

1月
22

ジャムおじさん?登場!

皆さま、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて、この時期になると、そろそろジャムおじさんに変身しなくてはと思うのですが、皆さんも変身してみませんか?材料はこれからが旬に入るのが果物で言うと晩柑と呼ばれる柑橘類です。そんな果物を丸ごと使ってマーマレードを作ってみようと思います。ただし、パパが作るので、私はパーパレードと呼んでいます。(笑)ちょっとしたこだわりは、まるごと皮の部分も使うので、家族の健康を考えて、無農薬で栽培されたものを使います。それに..

1月
22

ジャムおじさん?登場!

皆さま、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて、この時期になると、そろそろジャムおじさんに変身しなくてはと思うのですが、皆さんも変身してみませんか?材料はこれからが旬に入るのが果物で言うと晩柑と呼ばれる柑橘類です。そんな果物を丸ごと使ってマーマレードを作ってみようと思います。ただし、パパが作るので、私はパーパレードと呼んでいます。(笑)ちょっとしたこだわりは、まるごと皮の部分も使うので、家族の健康を考えて、無農薬で栽培されたものを使います。それに..

1月
22

ジャムおじさん?登場!

皆さま、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて、この時期になると、そろそろジャムおじさんに変身しなくてはと思うのですが、皆さんも変身してみませんか?材料はこれからが旬に入るのが果物で言うと晩柑と呼ばれる柑橘類です。そんな果物を丸ごと使ってマーマレードを作ってみようと思います。ただし、パパが作るので、私はパーパレードと呼んでいます。(笑)ちょっとしたこだわりは、まるごと皮の部分も使うので、家族の健康を考えて、無農薬で栽培されたものを使います。それに..

1月
22

迷惑メールだったけど思わず読んでしまった

ご無沙汰しております。比較的元気です。ただ、花粉症の症状が出てきて、薬を飲み始めたこともあり、頭がボーっとしてやる気が出ない毎日を過ごしています。 さて、久しぶりのブログですが、全く取り留めのない話をひとつ・・・。 迷惑 […]

1月
22

ファザーリング全国フォーラムinしがのご案内

全国の子育てに熱心なお父さん達が滋賀県大津市に集う、「ファザーリング全国フォーラムinしが」が来年、6月17(金)・18(土)・19(日)に開催されます。NPO法人ファザーリング・ジャパンが主催するこのイベントの大きな目的は、イクメンを一過性のブームに終わらせず、父親の育児支援の更なる推進を図るといった全国の自治体やNPO、企業、学校等を巻き込んだ大きなイベントになるもようです。お父さんにできること、お父さんにしかできないことがてんこ盛りになるみたいです。是非、皆さん一緒に参..

1月
22

ファザーリング全国フォーラムinしがのご案内

全国の子育てに熱心なお父さん達が滋賀県大津市に集う、「ファザーリング全国フォーラムinしが」が来年、6月17(金)・18(土)・19(日)に開催されます。NPO法人ファザーリング・ジャパンが主催するこのイベントの大きな目的は、イクメンを一過性のブームに終わらせず、父親の育児支援の更なる推進を図るといった全国の自治体やNPO、企業、学校等を巻き込んだ大きなイベントになるもようです。お父さんにできること、お父さんにしかできないことがてんこ盛りになるみたいです。是非、皆さん一緒に参..

1月
22

ファザーリング全国フォーラムinしがのご案内

全国の子育てに熱心なお父さん達が滋賀県大津市に集う、「ファザーリング全国フォーラムinしが」が来年、6月17(金)・18(土)・19(日)に開催されます。NPO法人ファザーリング・ジャパンが主催するこのイベントの大きな目的は、イクメンを一過性のブームに終わらせず、父親の育児支援の更なる推進を図るといった全国の自治体やNPO、企業、学校等を巻き込んだ大きなイベントになるもようです。お父さんにできること、お父さんにしかできないことがてんこ盛りになるみたいです。是非、皆さん一緒に参..

1月
21

ラジオに出まーす★

今日は、今からFM三重のはぴはぴ子育てに登場する予定です。78.9MHz 10時~11時のどこかです。登場しないかもしれないので、ガッツリは聞かないでくださいね~(^.^;)

1月
20

★オススメのハンコあります!入園前の準備は、進んでいますか??

みなさんこんばんわ♪ 最近は、朝から深夜まであっちこっち走り回ってヘロヘロ状態の草深です。 さて、今日は、妻が、4月から入園する長男を連れて幼稚園のプレ説明会に行ってきたそ…