“普段仕事に忙しくて、子どもとの時間を取れないパパと子どもが、一緒に遊ぶことを通じて絆を深め、何より楽しむ。ママがいないことで「ママには秘密」や「甘やかしのパパ」を思う存分できる”。 “ママには普段自由にできる時間ができないから、このときばかりは美容院や買い物、お友達とのおしゃべりなどひとりの時間を感謝の気持ちを込めてプレゼントする。” こんなことをコンセプトに平成19年1月から活動をしている団体です。
>>>なごや子連れ狼の会(NWC)とは
NWCメンバーのブログです。子育てパパの日常が綴られています。
1月
20

★オススメのハンコあります!入園前の準備は、進んでいますか??

みなさんこんばんわ♪ 最近は、朝から深夜まであっちこっち走り回ってヘロヘロ状態の草深です。 さて、今日は、妻が、4月から入園する長男を連れて幼稚園のプレ説明会に行ってきたそ…

1月
18

牛すじ肉の土手丼

あらためていうことでもないんですけど、

パパのブログは「エプロンブログ」。

つまり料理に関することも書いてあるはず…

ということで、牛すじの土手丼を作ってみました。

この料理を平日に作れることは、ワークライフバランスと関係があります。

1月
17

プラスのことばを言う?マイナスのことばを言う?

こんばんわ。 今日は子育ての話です。 最近、パパ友達と会って話すことが多いのですが、こんな話をしました。 「やっぱり子どもには、お父さんが楽しく生きてる姿を見せたいよな」

1月
17

友人を招いて

日曜日に友人一家が遊びに来てくれました。お子さんが1歳5か月くらいなんですが、喋りはじめでこれがまたかわいい!!おっとー!おっかー!と言って両親を呼んだり、アンパンマンを見つけては「あんぱん!」と言ったり…。すべての発言のあとに「!」が付けたくなるくらい元気におしゃべりしてました。それでウチもあんな時期があったんだな〜としみじみ思ったんですが、その友人夫婦もウチの次男坊を見て、こんな時期あったんだな〜と思ったみたいでお互い時の早さに驚き合いました。−−−−−−−−−−その日の..

1月
14

嫌な季節が近づいてきました

1月14日ですね。そろそろ僕にとって嫌な季節が近づいてきました。 そうです。花粉症。 少し前の記事ですが、 来春は花粉症つらくなりそう 気象会社が予測 北海道1~2倍▽東北北部5~6倍▽東北南部2~3倍▽関東、甲信、北陸 […]

1月
14

センターパレスで読み聞かせ&ギター弾き語り♪

みなさんこんばんは。すっかりブログの更新が遅れ気味の草深です。今日はワイヤーママに掲載していただく記事を書いていたらこんな時間になっちゃいました。それと、明日はFM三重さ

1月
11

結婚10周年記念

結婚10周年と聞いて皆さんは、何を考えますか

パパの世代は、あの有名なCM

そう、

スイートテンダイヤモンドでしょう

結婚10周年を記念して、ダイヤを10個あげるアレです。

そのおかげで、ひやひやしているパパも多いのではー

さて、…

1月
10

★これはイイ!子どもと遊べる新感覚楽器「オタマトーン」♪

こんにちは。今日は、お子さんと一緒に楽しめる楽器をご紹介します。説明するより、見る方が早い(笑)こちらをどうぞ♪これ!すごくないですか?オタマトーンというそうです。(ウチ

1月
08

*「母さんの法則」でやっていこう★

みなさん、こんばんわ。 インフルエンザもだいぶよくなり、久しぶりにお風呂に入った草深です。 今週は休んでいたのですが、結構いろんな人から電話がかかってきて、久しぶりに長電

1月
07

全力でやれることをやる

明けましておめでとうございます

昨年は本当にありがとうございました

昨年はイクメンが流行語大賞ベストテンに選ばれ、ファザーリングに注目が集まった年でした。

今年はさらにそれが注目ではなく、普通に社会に定着していけるようになるといいな~、と思います。