先日、中京テレビの「ラッキー」という番組の中で、友人の野外料理研究家の舘野氏が簡単にできる野外料理の紹介で出演した時に、横で負けじと司会の菊地教児さんがはりあって作っていた野外料理をご紹介したいと思います。料理名は、バナナの豚肉包み焼き とでも命名すればいいのでしょうか?普通バナナは焼いて食べたりしないですが、東南アジアのバナナの本場では、料理用バナナの種類がたくさんあって、生で食べる以外に、焼いたり炒めたりした食べ方があるのです。意外な取り合わせではありますが、豚肉との相性..
>>>なごや子連れ狼の会(NWC)とは
こんにちは。 寒がりの草深です。 今日は、先週土曜日に行ったパパたちのトークセッションの写真が手に入ったので公開します。 いやー、カメラマンさん、ありがとうございます。どれ…
こんばんは。 釈由美子さんがアメブロに引越して きたニュースが今日一番の喜びだった草深です 昨日は1日「主夫業」をしました。 以前から妻が友達とゆっくり買い物に行きたいと言っ
先日、七五三参りに行ってきました。数えでなら去年でしたが、まだ小さいし大変だろうということで1年見送って満三歳となる今年、お参りしてきました。はっきり言って、変わった服を着て楽しいのもはじめのうちだけ、実のところ子どもにとってはな~んもおもしろくないこのイベント。案の定途中で飽きてくる息子を、おいしい飴がもらえるぞ、と物で釣りつつ御祈祷までなんとか頑張ってもらいました。そして、「あめあめ~!」と叫ぶ息子に、さあおいしい飴どうぞ、と言って飴を渡し、ペロリとひとなめしたところ…「..
こんばんは。mixiネームをフカフカに変更した、草深です。今日はお風呂にiPodtouchを持ち込んでブログを書いています。ネットもつながるのでこれはイイ!病み付きになりそうです。さて
この週末は岡崎の図書館交流プラザ「りぶら」で、りぶらまつり2010が開催されました。 りぶらは、市民活動拠点にもなっているのですが、いろいろな団体が、いろいろな企画で出展していました。館内だけでなく、周辺でもダンスショー […]
クレバリーホーム松阪店さんでの読み聞かせのご報告です~☆いやー、広くてきれいなリビングですね。こういうところでイベントができるのは、幸せです。たくさん集まってくれました…
今日は、フレンテみえさんで、パパたちのトークセッションを行いました。学生さんや、プレパパさんの他、なんと、育児休業中のパパもいらっしゃっていました。この方は、「パパたち…